



新座市営墓園での建墓に際し、
ご不安はございませんか?
- 石種の違いがわからない
- どんなお墓のタイプがあるのか知りたい
- 総額でどのくらいでお墓が建てられるの?
- お見積りを見比べてみたい
はせがわが、あなたの不安を
『安心!』に変えます。
このページでは、新座市営墓園ご当選の方が石材店や建墓工事に関するご不安を解消し、
安心してご納骨に向けて準備できるよう、親切・丁寧にサポートいたします。
失敗しないお墓づくりの為には、事前に正しい情報を入手し、比較検討を重ねることが大切です。
はせがわは、「5つの安心ポイント」で皆さまをサポートいたします。
墓石販売数
年間2700基の実績
(2024年3月期)
新座市営墓園の建墓は
はせがわにお任せください
お仏壇のはせがわのお墓づくり
5つの安心ポイント
地震に強い施工
お仏壇のはせがわは、竿石部分にはステンレス芯棒を使用し、各部材の接着面は強力なボンドを数種類組み合わせるなど、地震に強いお墓づくりに取り組んでいます。
施工に関しては、墓所の形態や条件により工事内容を変更する場合があります。
地震対策施工の標準化
はせがわでは、地震対策施工が標準化されています。竿石部分にはステンレス芯棒を使用し、各石部材の接着面は強力なボンドを数種類組み合わせることにより、地震に強いお墓づくりに取り組んでおります。東日本大震災の際、はせがわで施工した墓石の倒壊報告はございませんでした。
安心の一貫管理
お仏壇のはせがわでは採石から施工・お引き渡しまで一貫して管理し、安心の品質と価格を実現しています。お仏壇づくりの姿勢がお墓づくりにも受け継がれています。
厳格な自社基準をクリア
お仏壇のはせがわは国土交通大臣の建設業許可を受けた数少ない企業のひとつです。独自基準を設けた「施工標準書」を元に工事を行います。
130以上の直営店がサポート
販売担当者には、国内の石材産地の丁場(採石場)や加工場で墓石の製造過程に触れるなどの研修を実施。墓石の基礎を学んだ上で、お客さまのご要望に合ったご提案をいたします。
失敗しない
お墓づくりでの確認ポイント
お墓づくりは石材店で決まると言われるほど石材店選びは大切です。お墓建立後も石材店とのお付き合いは続きますので、お墓のデザインや価格だけで判断するのではなく、安全・安心面の具体的な取り組みも確認し、ご納得のうえで選ばれることをお勧めします。
ご納骨までの流れ
墓石
お見積り取得
当選後、はせがわスタッフがお客様の区画を現地確認・実測させていただき、お客様のご予算、ご要望に沿ったお見積りをお作りいたします。
墓石 石種・
デザイン相談
はせがわでは、お客様に安心してご提案できる石種を厳選してご提案しております。
また、長く安心してお参りいただけるよう様々なデザインのご提案をさせていただきます。
墓石工事ご契約
お墓の形状、石の種類、金額が決定しましたら、はせがわと墓石工事契約を交わします。お支払いには低金利ローンもご利用いただけます。
工事着工
しっかりとした工事をするため、完成まで、約2ヶ月半程度お時間をいただいております。お客様の工事立ち合いは不要です。
完成・お引渡し
完成したお墓をお客様とご一緒に確認させていただきます。
ご納骨
お墓に故人様のお骨をお納めします。ご納骨には事前に霊園への申込みが必要です。ご不明な点ははせがわがサポートいたしますのでご安心ください。返礼品・お供え物お手配のご相談も承ります。


長くお参りするお墓だからこそ、
安心できる石材店へご相談ください